鈴鹿山脈末端 羽黒山(290.4m)、筆捨山(285m) 2016年1月3日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 12:04 車道終点−−12:31 羽黒山−−13:25 筆捨山−−14:12 羽黒山−−14:24 車道終点

場所三重県亀山市
年月日2016年1月3日 日帰り
天候
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場羽黒神社入口の車道終点に駐車スペースあり
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無危険な岩場は全て巻くので問題なし
山頂の展望どちらの山頂も展望なし
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント登山道の存在は期待していなかったが最初から最後まで登山道があった。羽黒山〜送電鉄塔間は露岩多数で危険個所は全て巻いてしまうため安全に歩ける。岩の隙間(穴)を通過する個所もある珍しいコース




羽黒山へは沢沿いの車道に入る 入口に案内あり
車道終点 終点に駐車余地あり
鳥居が登山口 植林を登る
羽黒山へは直登と羽黒神社経由あり。今回は直登 露岩が出現
大きな岩屋 岩壁基部を巻きつつ登る
自然林に変わる このような標識があちこちにある
標高260m付近 羽黒山山頂
羽黒山から見た明星ヶ岳 山頂標識
羽黒山から見た南西側の展望
筆捨山目指して尾根を進む 標高230m鞍部手前で岩の隙間を潜る
まさか岩に潜るとは思わず巨岩の南を巻いた 尾根めがけて登り返す
逆側から確認すると登山道はこの穴へ 尾根上はこんな巨岩が林立。でも全て巻く
ロープがあるがここも巻いてしまう 276m峰の尾根で東海自然歩道に合流
東海自然歩道。筆捨山に向かう 今までより良好な道
気温は+11℃。暑い 最後はジグザグに登る
筆捨山山頂 帰りの羽黒山


・南東側の車道終点の羽黒神社参道から往復
・車道はダートだが路面状況は良好で普通車で問題なし
・車道終点に駐車場は無いが道幅が広がっているので路側駐車可能
・登山口は鳥居。参道と登山道が兼用。羽黒神社への分岐までは道は良好
・羽黒山へは羽黒神社経由と直登の2ルートあり。往復とも直登ルートを通った
・羽黒神社経由の道と別れてからは巨大な露岩が目立つようになる。ただし露岩を登ることは無く基部を巻く。この付近は道は踏跡程度だが目印多数あり
・羽黒山山頂部は低木が多く周囲も比較的開けた場所で展望あり
・羽黒山〜最後の240m峰間は尾根上は岩峰の連続。ただし登山道は岩は全て南や北を巻くので危険は無い
・羽黒山を下って最初の鞍部手前で巨岩が登場するが、ここは岩の隙間の穴を通過するのが正解。これが分からず南側から巻いて登山道の続きを下から確認したら穴に続いていた。羽黒山から下る方向だと狭くて人間は通過できないように見えるが充分通過可能な広さあり
・276m峰に続く尾根に至ると東海自然歩道に合流。この道は南方向は観音山へ至り、北方向は筆捨山へと至る
・筆捨山山頂は植林に覆われて展望なし
・下山は往路を戻った

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る